施工事例

WORKS

2022年9月12日

佐賀県のT様邸にて、蓄電池システム(オムロン)を設置いたしました。

佐賀県杵島郡 T様邸にて、オムロンの蓄電システム(9.8kWh)を設置させていただきました。

 

太陽光発電システムを設置して10年が経過したご家庭は、固定価格買取(FIT)制度が終了します。

固定価格買取制度が終了したご家庭は、安い売電価格で電気を売り続けるか売電を辞めて家庭用蓄電池に電気を貯めて自家消費するかを選ぶ必要があります。

多くのご家庭では、売電価格が下がると電力会社から買う電気のほうが高くなるため、家庭用蓄電池に電気を貯めて自家消費を選んでいます。

 


≪蓄電池ユニット≫ (KPBP-A-SET-AC98-N)

 

 

オムロン家庭用蓄電池の特徴は、他の家庭用蓄電池メーカーよりも小型軽量化されているため、屋外だけでなく屋内設置も可能です。

オムロンの家庭用蓄電池は、太陽光発電システムの設置年数や蓄電池の使い方によって仕様を選べるのも特徴の1つです。

ハイブリッド型全負荷対応蓄電池でもあるため、太陽光発電システムと家庭用蓄電池を同時に設置するご家庭や固定価格買取制度が終了したご家庭にもおすすめです。

蓄電容量も9.8kWhあるので、太陽光発電システムの余剰電力や電気代の安い深夜電力もしっかり貯められるため、電気代の節約だけなく停電時の対策としても有効です。

 

≪トランスユニット・パワーコンディショナー・PVユニット≫ 

 

≪ゲートウェイ(リモコン)≫

 

 

T様、ありがとうございました。

施工場所佐賀県
工事箇所屋外
工事期間1日
施工種類蓄電システム設置工事

お客様の声

蓄電池はかなり大きいものとイメージしていましたが家の外壁に設置できる程度の大きさであるということにはイメージが変わりました。

PAGE TOP