
V2Hシステムとは?
クルマと家をつなぎ、双方のエネルギーを最大限に活用できるV2H。
晴れの日は太陽光と電気自動車で発電と蓄電を行い、夜間や停電時には安心の電力源として活躍します。環境負荷を抑えながら、暮らしの快適さを一段と高める次世代ソリューションです。
V2Hシステム特徴とメリット
V2H(Vehicle to Home)は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)の蓄電池を家庭用電源として活用するシステムです。通常は充電するだけのEVを、電力供給源としても利用できるのが特徴です。
V2Hを導入することで、電気自動車に蓄えた電力を家庭に供給できるため、電気代の節約や非常時の電源確保といったメリットがあります。 また家庭で発電した電気も電気自動車に貯めることも可能となっております。

V2Hシステム施工事例
- 2025年7月16日
山口県下松市のK様宅に蓄電池システム、エコキュートを設置いたしました
施工場所 屋外、屋内 工事箇所 洗面所分分電盤付近、風呂外、屋外設置位置 工事期間 1日 施工種類 家庭用蓄電池システム及びエコキュート設置工事 - 2025年3月16日
鹿児島県肝付市のK様宅に蓄電池、エコキュートを設置いたしました
施工場所 屋内、屋外 工事箇所 洗面所分電盤付近、風呂外、浴室、キッチン、屋外設置予定位置 工事期間 1日間 施工種類 家庭用蓄電システム新設工事及びエコキュート交換設置工事 - 2025年3月12日
大分県由布市のS様宅に太陽光発電、エコキュートを設置いたしました
施工場所 屋内、屋外 工事箇所 洗面所分電盤付近、風呂外、浴室、キッチン、屋外設置予定位置 工事期間 1日間 施工種類 家庭用太陽光発電システム及びエコキュート交換設置工事
V2Hシステム導入の流れ
-
STEP1
お問い合わせ -
STEP2
ヒアリング・打ち合わせ -
STEP3
お見積もり -
STEP4
契約の締結 -
STEP5
施工開始 -
STEP6
完了